ウエディングの前撮り

ウェディングドレス前撮り☆レンタルの費用を元プランナーの私が解説!

ウェディングドレスを前撮りでレンタルするには?どうするの?

ウェディングドレスを前撮りでレンタルするには?どうするの?

 

もしウェディングドレスを持ち込みせず、レンタルしたい場合はどうなるのか、イメージできない方も多いのではないでしょうか。

そんなあなたのために、レンタルの場合はどのようになるのかご紹介いたします。

 

業者のプランのウェディングドレスを選ぶ

ほとんどの前撮りの業者で、プランの中にウェディングドレス代も含まれており、選べることができるようになっています。

ただ選び方は試着できるのか、もしくは写真から選ぶのみか、業者によって様々です。

もし試着してウェディングドレスをしっかり選びたい、という方は事前に選び方について確認しましょう。

 

着たいウェディングドレスの会社からレンタルする

もし着たいウェディングドレスが決まっている場合は、そこのドレスショップで前撮り撮影を行っているのか確認してみましょう。

大手ドレスショップのブライダルハウスTUTUやフォーシス&カンパニーでは前撮り撮影を行っています。

もしこれらのブランドのウェディングドレス着たいと決まっていれば、ウェディングドレスのをレンタルしてそのまま前撮りも行えるので安心ですよね。

 

 

ただし着たいウェディングドレスドレスの会社が前撮りを行っていない場合は、ウェディングドレスをレンタルして前撮りの会社に持ち込むしかありません。

その場合はドレスショップにどこで前撮り撮影を行うのかを伝えて、レンタル可能かどうかを確認しましょう。

 

 

ウェディングドレスの前撮りって費用は?どのくらい?

ウェディングドレスの前撮りって費用は?どのくらい?

 

ここまでたくさん前撮りについてご紹介たしましたが、やはり気になるところは費用についてではないでしょうか。

結婚式の費用のことも考えると、あまり前撮りに高い費用をかけたくない方がほとんどです。

そこでウェディングドレスの前撮りの費用についてご紹介いたします。

 

スタジオ撮影の場合、フォトウエディングの相場は10~15万円程度でしょう。

スタジオ撮影のプランに含まれるものは下記になりますが、あくまでも1つの一般的な例になるので手配するスタジオによってプラン内容も異なります。

ロケーション撮影の場合、フォトウェディングの相場は、15~20万円となっています。

 

引用:ハナユメ ウェディングガイド

 

一般的な価格はこのように言われていますが、業者ごとにプラン内容は異なりますので、金額はもちろん変動します。

ウェディングフォトの会社、LAVIEでも洋装のロケーション撮影プランの価格は12万円です。

こだわりがあれば、オプションをプラスしていかなければならないので、もう少し価格も上がるでしょう。

詳しい費用の内訳はこちらでもご紹介しておりますので、ぜひご参考ください。

 

 

和装の場合はLAVIEのプランを見てみても、同じ条件で価格は15万円ですので、やはり洋装にくらべると価格は上がります。

衣装代や着付け代によって和装の価格は上がりますので、その分洋装は少し価格を抑えることができますね。

 

今回のまとめ

 

今回の記事では、ウェディングドレスの前撮りについてやレンタルについて、さらに費用についてもご紹介いたしました。

いかがでしたでしょうか?

ウェディングドレスの前撮りの準備についてのイメージもできたのではないでしょうか。

女性なら小さい頃からウェディングドレスを着ることにずっと憧れを持っていた方も多いはずです。

そんな夢のウェディングドレスを着た写真ですから、後悔のないウェディングフォトにしましょう。

 

 

 

ABOUT ME
ふじまき
横浜のゲストハウスで3年間ウェディングプランナーをしておりました。今まで間近で結婚式を見てきて、その知識と経験を活かしたいと思い、ウェディング関係の記事を書かせて頂いてます。 皆さまに結婚式をやってよかった、と思って頂けるような手助けとなる記事にしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。