ウエディングフォト

ウェディングフォトブックって?値段は?比較についても

ウェディングフォトブックの値段って?どのくらい?

ウェディングフォトブックの値段って?どのくらい?

 

ウェディングフォトブックを業者に頼みたいと思っても、値段がどれくらいなのかは気になるところですよね?

そこでここではウェディングフォトブックの値段がどのくらいなのかをご紹介いたします。

あなたの予算にあったうウェディングフォトブックにできるようにぜひご参考ください☆

 

ビスタプリントのウェディングフォトブックの価格

ここではビスタプリントでのウェディングフォトブックの価格を取り上げて紹介いたします。

ビスタプリントでは15×20㎝のMサイズで2380円です。

サイズやページ数にも値段は変動いたしますが、結婚式場で取り扱うウェディングフォトブックを注文すれば、数万円はかかるものばかりですから節約できますね。

サイズやページ数によってどれくらい変わるのか気になる場合はこちらのサイトをご参考ください。

 

 

 

ウェディングフォトブックの比較!各社のプラン内容は?

ウェディングフォトブックの比較!各社のプラン内容は?

 

いざウェディングフォトブックを業者に頼むとなっても、業者もたくさんありますから、どこに頼むべきか悩んでしまいますよね?

そんなあなたはぜひこちらをご参考ください。

あなたにぴったりなウェディングフォトブックの業者が見つかる情報をご紹介いたします。

 

ビスタプリント

ビスタプリントではフルフラットフォトブックかリング式フォトブックかの大きく2通りのフォトブックを選ぶことができます。

フルフラットフォトブック

こちらは2ページ見開きで1枚の写真をレイアウトできます。

そのため写真の良さを最大限活かすことができ、迫力あるフォトブックになります。

またシンプルな操作で背景や1ページごとに写真のレイアウトも変えることができます。

専用のアプリをダウンロードすればオフラインでも編集可能ですのでとっても便利ですね。

リング式フォトブック

ノートのようなリング式のフォトブックです。

軽くて持ち運びに便利な文庫サイズのものと、少し大きめのレギュラーサイズの2通りから選ぶことができます。

また160種類以上のテンプレートからデザインを選ぶことができますので、あなたの好きな雰囲気のデザインを見つけることができることでしょう。

 

「レイアウトにはそこまでこだわらず、写真1枚1枚を大きく使って、美しい仕上がりにしたい」というあなたはビスタプリントがおすすめです☆

 

フジフォトアルバム

フジフォトアルバムでは「オリジナルアルバム」「セレクトアルバム」「箔押しアルバム」の3種類の中から選ぶことができます。

オリジナルアルバム

サイズは6種類、ページ数は5種類あります。

また表紙はあなたのお気に入りの写真を使うことができます。

本格的な型表紙ですので、高級感のあるフォトブックを求めているあなたはオリジナルアルバムがおすすめです。

セレクトアルバム

サイズのA4とスクエアの2サイズあります。

布やレザーを使った表紙ですので高級感があり、プレゼントなどにもオススメです。

専用の化粧箱もついてますので、ずっと大切に保管しておけます。

箔押しアルバム

サイズは6種類、ページは5種類の中から選ぶことができます。

黒地に金の箔押しと白地に銀の箔押しの2パターンから選ぶことができます。

 

3種類の写真もご覧いただけますので、詳しく見たい場合はこちらをご参考ください☆

 

 

フジフォトアルバムでは見開き1ページを1度に印刷していることが特徴です。

見開き1ページに対して20枚までの写真を配置することができますので、レイアウトの幅も広がります。

フジフォトアルバムではアルバムの種類やサイズ、ページ数など選べる幅が大きいので、「決められたデザインの中から選んで決めていきたい」というあなたはこちらがおすすめです☆

 

撮るだけフォトブック

おしゃれで可愛いワンラックアップ上の高品質なフォトブックです。

デザインやレイアウトも豊富にありますので、簡単に可愛く作成したいあなたは「撮るだけフォトブック」がよいでしょう。

サイズは5種類あり、無料アプリをダウンロードし、ペタペタスクラップ感覚で写真をレイアウトすることができます。

いくつかのパターンのレイアウトがありますので「写真の配置に悩んでしまいそうで不安」というあなたは、撮るだけフォトブックがおすすめです。

かわいいレイアウトに沿って写真を配置していけますので、楽しく簡単に作成することができます☆

詳しくみてみたいあなたはこちらをご参考ください☆

 

 

大人かわいいテンプレートがたくさんありますので「かわいい雰囲気のフォトブックにしたい」「テンプレートにはめ込んで写真を配置していきたい」というあなたは撮るだけフォトブックがおすすめです☆

 

 

今回のまとめ

 

今回の記事ではウェディングフォトブックについて、値段や比較についてご紹介いたしました。

いかがでしたでしょうか?

どんな流れでウェディングフォトブックを作成することができるのか、イメージすることができたのではないでしょうか?

またあなたが求めているウェディングフォトブックを作ることができる業者もいくつか見つかったことでしょう。

大切な結婚式の思い出が形となってずっと残るものがウェディングフォトブックですから、あなたの満足いくウェディングフォトブックにしましょう。

 

 

ABOUT ME
ふじまき
横浜のゲストハウスで3年間ウェディングプランナーをしておりました。今まで間近で結婚式を見てきて、その知識と経験を活かしたいと思い、ウェディング関係の記事を書かせて頂いてます。 皆さまに結婚式をやってよかった、と思って頂けるような手助けとなる記事にしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。